Hakurokin’s 縁側生活

アルコール依存症/うつ病/リハビリブログ

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Blog21(番外編)・二代目タマ’s ライフ108

二〇二三年八月三十一日(木)。 深夜(午前三時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 朝食(午前五時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 昼食(午後一時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 夕食(午後六時)。ピュリナワン…

Blog21(番外編)・アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて530

アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて。ブログ作成のほかに何か取り組んでいるかという質問に関します。 母の朝食の支度。今朝は母が準備できそうなのでその見守り。 午前六時。 前夜に炊いておいた固めの粥をレンジで適温へ温め直す…

Blog21・「もっともらしさ」あるいは「錯覚」への駆け込み

印象。それを言葉へ「翻訳」しようとするや、「最初の印象から直截に出てくるはずの発言と合致するよう矯正するのは容易ではな」くなる。 さらに二つ。 (1)「愛する相手にわれわれが装う無関心」。 (2)「われわれ自身のつく嘘となんら変わらぬ相手のご…

Blog21(番外編)・二代目タマ’s ライフ107

二〇二三年八月三十日(水)。 深夜(午前三時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 朝食(午前五時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 昼食(午後一時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 夕食(午後六時)。ピュリナワン(…

Blog21・大江健三郎の肉体と「表層批評宣言」

工藤庸子「文学ノート・大江健三郎(第六回)」(『群像・2023・09・P.253~277』講談社 二〇二三年)から。 肉体の言葉とその畸型性あるいは狂気、とでも呼べそうな気がする。小説を書き進める際に大江がしばしば感じる身体への嗜虐性について…

Blog21(番外編)・アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて529

アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて。ブログ作成のほかに何か取り組んでいるかという質問に関します。 母の朝食の支度。今朝は母が準備できそうなのでその見守り。 午前六時。 前夜に炊いておいた固めの粥をレンジで適温へ温め直す…

Blog21・芸術への「翻訳」と狂気

語り手はいう。「あることがらがなんらかの印象を与えるとき、そのとき実際に生じていることを私が把握しようと努めていたならば、本質的な書物、唯一の真正な書物はすでにわれわれひとりひとりのうちに存在している」。 そこで残る作業は「ただそれを翻訳す…

Blog21(番外編)・二代目タマ’s ライフ106

二〇二三年八月二十九日(火)。 深夜(午前三時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 朝食(午前五時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 昼食(午後一時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 夕食(午後六時)。ピュリナワン…

Blog21(ささやかな読書)・「池の中の」/「ハンチバック」

今日は少し時間をつくって読書。 井戸川射子「池の中の」(『群像・2023・09・P.146~153』講談社 二〇二三年) 短編。 しかし芥川賞受賞作「この世の喜びよ」より好ましく読めた。なぜだろう。 市川沙央「ハンチバック」(『文藝春秋・2023…

Blog21(番外編)・アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて528

アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて。ブログ作成のほかに何か取り組んでいるかという質問に関します。 母の朝食の支度。今朝は母が準備できそうなのでその見守り。 午前六時。 前夜に炊いておいた固めの粥をレンジで適温へ温め直す…

Blog21・現在が延々呼び出しつづける諸問題

ただ単なる「刊本」なら世の中にありあまるほどある。ところが「私の意味する初版本(エディション・オリジナル)とは、私がその書物から最初(オリジナル)の印象をえた刊本である」。「フランソワ・ル・シャンピ」の刊本なら世間に溢れかえっているかもし…

Blog21(番外編)・二代目タマ’s ライフ105

二〇二三年八月二十八日(月)。 深夜(午前三時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 朝食(午前五時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 昼食(午後一時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 夕食(午後六時)。ピュリナワン…

Blog21・「人生マニュアル」の作成と更新

岩川ありさは自分の命綱になるような「人生マニュアル」を十年前からつくっている。鬱の時期や躁の時期の対処法をまとめて手元に置き、すぐ取り出せるようにしているらしい。十年間、試行錯誤を重ねながら更新してきたという。なるほどと思いながらページを…

Blog21(番外編)・アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて527

アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて。ブログ作成のほかに何か取り組んでいるかという質問に関します。 母の朝食の支度。今朝は母が準備できそうなのでその見守り。 午前六時。 前夜に炊いておいた固めの粥をレンジで適温へ温め直す…

Blog21・複数の少年時代

「私」が生涯の「ある時期に目にした事物、たとえばわれわれが読んだ本は」、ただ単に「私」の周囲とだけ共鳴するわけでは何らない。「その本は、そのときのわれわれ自身にも忠実に結びついている」。だから例えば「私が書斎で『フランソワ・ル・シャンピ』…

Blog21(番外編)・二代目タマ’s ライフ104

二〇二三年八月二十七日(日)。 深夜(午前三時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 朝食(午前五時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 昼食(午後一時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 夕食(午後六時)。ピュリナワン…

Blog21・思考への衝迫

暴力的不意打ちによって始めて人間は思考することへ差し向けられる。ドゥルーズから。 (1)「まことに、概念というものは可能性を示しているにすぎないのだ。概念に欠けているのはひとつの爪である。絶対的必然性の爪、すなわち、思考に加えられる根源的暴…

Blog21(番外編)・アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて526

アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて。ブログ作成のほかに何か取り組んでいるかという質問に関します。 母の朝食の支度。今朝は母が準備できそうなのでその見守り。 午前六時。 前夜に炊いておいた固めの粥をレンジで適温へ温め直す…

Blog21・過去を保存する「名」

「私」は「この本」(「フランソワ・ル・シャンピ」)を通して「見知らぬ男、それはこの本が私の内部によみがえらせた私自身、つまり当時の少年だった私」と再会する。 「しかし現在のようにひとりでいるとき、私はずっと深いところに沈潜していた。このよう…

Blog21(番外編)・二代目タマ’s ライフ103

二〇二三年八月二十六日(土)。 深夜(午前三時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 朝食(午前五時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 昼食(午後一時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 夕食(午後六時)。ピュリナワン…

Blog21・今夏も守られなかった

今夏も無視されて終わってしまいそうなカントから。 「《平和連合》とでも名づけることができる特殊な連合が存在しなければならないが、これは《平和条約》とは別で、両者の区別は、後者がたんに《一つの》戦争の終結をめざすのに対して、前者は《すべての》…

Blog21(番外編)・アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて525

アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて。ブログ作成のほかに何か取り組んでいるかという質問に関します。 母の朝食の支度。今朝は母が準備できそうなのでその見守り。 午前六時。 前夜に炊いておいた固めの粥をレンジで適温へ温め直す…

Blog21・恣意性の破棄と「印象/感性」へ

「ひとえに印象だけが」と語り手はいう。なぜ「想念」ではなく「印象」なのか。あるいは「象形文字」なのか。 「純粋な知性のつくりだすさまざまな想念には、論理的な真実、可能な真実しか存在せず、そうした真実は恣意的に選ばれるにすぎない。われわれが記…

Blog21(番外編)・二代目タマ’s ライフ102

二〇二三年八月二十五日(金)。 深夜(午前三時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 朝食(午前五時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 昼食(午後一時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 夕食(午後六時)。ピュリナワン…

Blog21(番外編)・アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて524

アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて。ブログ作成のほかに何か取り組んでいるかという質問に関します。 母の朝食の支度。今朝は母が準備できそうなのでその見守り。 午前六時。 前夜に炊いておいた固めの粥をレンジで適温へ温め直す…

Blog21・「創造行為」としての「解読」

「私」が追求するのは「未知の表徴で記された内的な書物」だというわけだが「その表徴」は「解読」されなければならない。 「未知の表徴で記された内的な書物となれば(その表徴には起伏があるらしく、私の注意力は、わが無意識を探検しながら海底を探る潜水…

Blog21・処理水海洋放出と第二のソ連

処理水海洋放出について。多少なりとも反対意見があるにせよ、ともかく「なるようになった」印象を持つのはなぜだろう。戦前に小林秀雄が述べた文章を上げた後、柄谷行人は「日本の組織体のなかでは、決定や命令は、上位から一方的に作為されたものとしてで…

Blog21(番外編)・二代目タマ’s ライフ101

二〇二三年八月二十四日(木)。 深夜(午前三時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 朝食(午前五時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 昼食(午後一時)。ピュリナワン(子猫用)その他の混合適量。 夕食(午後六時)。ピュリナワン…

Blog21(番外編)・アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて523

アルコール依存症並びに遷延性(慢性)鬱病のリハビリについて。ブログ作成のほかに何か取り組んでいるかという質問に関します。 母の朝食の支度。今朝は母が準備できそうなのでその見守り。 午前六時。 前夜に炊いておいた固めの粥をレンジで適温へ温め直す…

Blog21・無意志的な発見

ゲルマント邸の中庭の敷石とサン・マルコ洗礼堂の不揃いな二枚のタイル。いずれの場合も「私」は意識的に「探しに行って、それにつまずいたわけではない」。「そうではなく偶然、避けようもないものとしてその感覚に出会ったこと自体」の無意志性に「私」は…